今回はまったくネタが出てきませんでした。在宅勤務になったわけでも無いのに、PCの前に座ってもプライベートモードに中々なりません。これも「病」だな。
せっかく投稿期間が延長されたのだからとなんとかひねり出しました。が、完全な手抜きです。pixivで使ってるキャラと舞台そのまんま持ってきちゃいましたから、すいません。
アイデアの元は「はやぶさ2が帰還に向けメインエンジンを起動」とのニュースを見かけ「はやぶさのターゲットマーカーは「お手玉」をアイデアにしたんだっけ」と、おもいだしたから。
「お手玉」は基本座ってやりますか、体を使うわりには危険でもうるさくもない室内遊戯です。今のご時世TVゲームより良いのでは。
- DAZ Studio
- wasitsu、chabudai、yunomi with chataku、game controller (zippoさん)
- Toon Dinner Props (DAZ)—ポテトを「お手玉」に流用
- kaosさんにいただいた浴衣—浴衣生地のテクスチャーを「お手玉」に使用
女の子や外人さん、猫ちゃんのポーズが、動きがあって楽しいシーンです。
それにしても、スタイルがよくて綺麗な女の子ですね。
体も頭も集中力も使うよい遊びですよね。まわりの人も気になってついつい見ちゃうしw
主人の横でお手玉に戯れるにゃんこもかわいい♡
お手玉の歪み具合も質感があって良いですね。床に落ちてる感じも重力を感じる。
お父さんすごい貫禄あるし、なかなか不思議な一家ですね。
お手玉の動きをうまく表現されているなぁと思いました。
体を動かさないと頭も動きませんよねぇ!
お手玉って床に置くと変形するので題材として難しいと思うのですが、上手く表現しているなと思いました。登場するキャラクターも個性が感じられほのぼのとした雰囲気がいいなと思いました。